おすすめヘアケア

【現役美容師直伝】正しいシャンプー方法・少量で泡たっぷり

シャンプー台画像

こんにちは!大阪で美容師をしているhirokoです。

プロフィールはコチラ

皆さん、シャンプー方法って教えてもらったことありますか?
シャンプー方法って結構曖昧なもんで、誰かが洗ってる所を見る機会もそんなに無く、月に何回か美容室でしてもらうのを参考に・・・なんてところですよね。

20年以上美容師をしながら最適なシャンプー方法を常に研究し続けた私の個人的方法と感想です。

正しいシャンプー方法は髪にダメージを与えずに頭皮環境を整えてくれます。

さらに余分に使いすぎている場合はシャンプーの節約にもなりますので是非参考にしてみてください。

①シャンプー前にブラッシング

シャンプー前に頭皮と髪全体をブラッシング。

正直これは私も毎日できているかというと・・・余裕のある時だけ笑  ですが、絶対やった方がいいです。

汚れを浮き上がらせてくれたり、日中絡まった髪が根本から均一に整えられるので、シャンプー剤が頭皮に届きやすくなります。

最適なブラシはクッションブラシ。

こういう、押したら根本がクッションになっててフカフカするやつです。

ちなみにこれはルーヴルドーさんのブラシ。電子と遠赤が出てるので、梳かすだけて不思議とさらっさらつやつやになるんです。
大好きな逸品

このクッションが頭皮をジワジワマッサージしてくれる

ブラシ選びに関しては諸説あります。
昔は猪毛・豚毛等の高級動物毛のブラシが良いとされていましたが、動物の毛にも人間と同じくキューティクルがあり、お互いに引っ掛かりキューティクルが剥がれてしまう危険性があるとのこと。

毎日のブラッシングに使っていた猪毛のはそっとしまい込んでます(結構高かったけど仕方ない・・・)

②お湯でしっかり流す

ひとまずお湯で落ちる汚れはお湯で落とす。

さらに頭皮の主な汚れは皮脂なのでお湯で流すことで緩まり、落ちやすくなります。


気をつけたいポイントは、シャワーヘッドの位置。美容室だと頭皮にくっつく位の近さで流します。その方がシャワーの刺激が無く、髪に邪魔されることもなくしっかりお湯が頭皮に届くんです。

こんな感じで美容室ではかなり近いです。

特に髪が長かったり多かったりする方は、シャワーを高い位置にセットたまま流すのはやめましょう。

耳後ろや襟足などの流しの腰の原因になります。

③シャンプー剤は薄めてからつける

ここでやっとシャンプーの付け方です。

美容師が入社して最初にレッスンするのがシャンプー。
そうなんですよね、シャンプーってレッスンが必要なんですよ。一般の方はしませんよね。

レッスン始めに一番なってしまいやすい現象がこれ。

毛先は泡立ってるけど、頭皮に近いところが全然泡立ってない!!

シャンプーは髪ではなく頭皮を洗うもの。これでは泡が頭皮に到達した時点で洗浄力が弱くなり、どんどん泡が消えて汚れが残ってしまいます。

シャンプーがうまく泡立つには

  • シャンプー剤
  • 水分
  • 空気

を上手く入れ込みます。そのためには頭皮全体に満遍なくシャンプーを塗る必要があるんですが、慣れないとたくさんシャンプーを使わないと塗れません。

そこで私が実践している方法です。簡単なので是非トライしてみて下さい。

流した後は毛先の水はしっかり絞る

毛先に水が必要以上に残っていると、せっかく付けたシャンプー剤が流れてしまったり、水の多い毛先にだけ泡が立つことがあります。髪が長い人はこの段階である程度絞ります。

❷シャンプー液を作る

たいそうな言い方ですが、要は少し薄めるんです。


シャンプーとお湯を1:1位になるように薄めます。
薄める事で泡立つのに必要なシャンプーと水分がここで出来上がります。
大事なのは薄めすぎない事。シャバシャバにして垂れ流してしまうと、シャンプーを捨ててることになって大変勿体無いですからね。


❸上を向いて頭皮へ流し込む

顔にかからないように上を向いて、生え際からシャンプー液を流し込みます。

こうすることで、頭皮全体に簡単にシャンプーが行き渡ってくれます。

髪が多くて行き渡りにくい人はもうワンプッシュ分を後頭部から流してください

後は揉み込むと自然に頭皮から泡立ってくれます。簡単です。長い髪でも1〜2プッシュあれば泡立ってくれます。

汚れが多かったり、髪にダメージがあると泡が立ちにくいです。
1プッシュ分付けた後、すぐに泡が消えてしまう様であれば、一旦流して1から始めましょう。

泡が消える程汚れている所にいくらシャンプーを足しても泡立ちません。

シャンプーが勿体ないので一旦流しましょう。二日目はびっくりするくらい泡立ちますよ

④できるだけ擦らずに優しく揉み込む

しっかり泡立ったら、指の腹で洗います。ですがここでのポイントは

できるだけ擦らず優しく

頭皮も皮膚の一部。やさしく全体を揉んだ後は少し放置してシャンプー剤の洗浄効果に身を任せましょう(良いシャンプーに限り)

頭皮も皮膚の一部。強く擦ると刺激で傷つきます。優しく触りましょう。

擦りすぎのデメリット
  • 頭皮が傷づく
  • 生えたての新しい毛が抜けてしまう
  • キューティクルが傷ついて剥がれる(乾いている時の何倍も傷みやすい)


ちなみに私は営業で『痒いところはないですか?』は聞きません。ゴシゴシシャンプーが好きな方には申し訳ないですが、きちんとしたケアをお伝えしたいんです。

エステの洗顔中に『痒いところはないですか?』とは聞かれませんよね。

⑤しっかり流す

それはもうしっかり流してください。シャンプー剤が一切残らないように。

②同様シャワーヘッドを頭皮に近づけて、お湯が頭皮に届いているのを感じながら。

アミノ酸系のシャンプーなど、優しいけどお肌に残りやすい性質の物もあります。
汚れを落としてくれてありがとう・・・そんな感謝の気持ちを込めてしっかり流してあげてください。

まとめ

以上が私が実践しているシャンプー方法の一部です。

というのも使うシャンプーによっては推奨する洗い方が変わる物もあります。

擦りすぎずに
しっかり流す

この辺りはどのメーカーを使っても実践して良い方法だと思います。

良いシャンプーで優しく洗うと、頭皮がふんわりしてきますよ

正しい洗い方で、健康な頭皮を手に入れてください!

最後まで読んでくださりありがとうございます!

ABOUT ME
hiroko
ノンジアミンやヘナ等の低刺激なヘアカラーを得意とする美容室モリノマで美容師をしています。 髪やお肌は扱い方次第で生まれ変わってくれる! 今までに学んだたくさんのことを皆さんに提供できればと思っています。 【morinomaモリノマ】大阪市中央区本町4-6-25S-CREA御堂筋本町2F 06-6264-1000