こんにちは!自らの敏感肌の経験から美容提案をしています。美容師の@hirokoです
プロフィールはコチラ
今回は前にもご紹介した『復元カールドライヤー』。現在は『復元スタイラー』と名もあらたにリニューアルされて今でも大人気商品です。
私も毎日欠かせない道具の一つになっています。
というのもクルクルドライヤーなんですが、使い道がブローだけではないんですよね。
顔や体にも使えてしまうんです。
ご来店頂いた方にはこれでもかとお伝えしているのでご理解いただいているかと思うのですが、案外ご新規様で他店様から購入された方は
そうなん!?知らんかった!そんな凄い物なんや!
ブローにしか使ってなかったわ。もったいないわ!
そんなお声もよく聞きますので、ここで改めてご紹介させて頂きますね。
この記事は
- 復元スタイラー(クルクルドライヤー)を持っているけど使いこなせていないorブローにしか使っていない
- 復元スタイラーの購入を考えている
- 顔に当てれるとは聞いたけどなんだか怖い
そんな方へ詳しく解説をしています。
私も実践している方法なので是非参考にしてください
復元ドライヤーを全く知らない方まず販売会社ルーヴルドーさんの記事・復元スタイラーの記事をご覧になってからがスムーズですので是非ご覧下さい。
復元ドライヤー等のルーブルドー製品をお求めの方は、定価よりもお得な公式サイト「ルーブルドーメゾン」をご登録の上ご購入ください。

復元スタイラーのアレンジその①顔に当てる
そもそも復元ドライヤー・復元スタイラーは髪だけでは無く体にも当てられるということ。繰り返しになりますが、簡単にご説明させていただいますね。
育成光線

いつも出てくるこの育成光線。復元ドライヤー・スタイラーから出ています。
- 血流アップ
- 新陳代謝アップ
をNASAが発表した領域の光線です
マイナス電子

復元ドライヤー・スタイラーでは滝壺並みのマイナス電子が発生しています。
日々の老化物質やストレスのプラスの電子を中和してくれて疲れをとってくれます。
顔に当てると血流改善でスッキリ!
そもそもの顔のたるみの原因は、めぐりが悪くなって老廃物質が溜まってしまう事で起きてしまいます。
育成光線とマイナス電子を当てる事で、巡りをよくしてスッキリしてくれます。

①老廃物が重くて皮膚が下にたるみます
②目や口の位置は変わらないので、たるんだ皮膚がたまり法令線や目尻のシワになります。
なので顔に当てる事で顔の老廃物が流れ、血流も良くなり、リフトアップしてくれるのです。
さらに毎日当てる事で日々の老化を少しでもリセットする事で顔がスッキリしてくれますよ!
復元ドライヤーは他のドライヤーと違い常に低温な為、顔のような敏感なお肌に直接当てても乾燥しません!

当てるコツは
- 5cm以内の近い距離で
- ゆっくりと
- 弱温風で
育成光線とマイナス電子は不安定な為、ゆっくり近くで当てる事でしっかりとヒットしてくれます。

【アレンジのアレンジ】
スキンケア後アジュバンのフェイスマスクをした上から、復元ドライヤーを当てると(復元スタイアーどちらでもOK)スキンケアの吸収が倍増!!
アジュバンのフェイスマスクの記事はコチラ
復元スタイラーのアレンジその②体に当てる
顔のリフトアップ同様、体に当てる事で巡りをよくしてくれます。

肩に当てると肩こりスッキリ!

バストアップやヒップアップにもなりますよー!まじで張り具合が変わるのでやってみて〜!

お腹に当てると腸活に
特に寒い季節になってからは温活として、全身ゆっくり当ててみてください!
が良くなってポカポカが長続きします
復元スタイラーのアレンジその③頭に当てる
ドライヤーやしもちろん頭に毎日当ててるで!
そう思われがちなんですが、当てるとはブローするときの当て方とは少し違います。

このように頭のツボになる部分当てます
- ブラシのアタッチメントを付けて髪の隙間から頭皮にしっかり当てる
- 熱くないように弱温風で
- それぞれ10秒ずつしっかりと
このように、あえてしっかりと頭皮に風を当てる事で、頭皮の血流がよくなります。
頭皮のむくみが取れてリフトアップにつながります。
ビフォーアフターで頭の大きさを測ると小さくなるんですよ!
頭皮の毛穴が緩むので頭皮臭のケアにもなります。
育毛にも血流はマストなケアになってきますので、是非活用してください!
復元スタイラーのアレンジその④まつげに当てる
かなりマニアックな使い方ですが、私は復元スタイラーをホットビューラーにしています。
あ!もちろんクルクルのブラシで梳かすわけじゃないですよ。デカすぎですからねw
やり方
①通常のビューラーでまつげをあげる
②マスカラを塗る
※この時点でビューラーであげたまつ毛がかなり落ちます
なのである程度マスカラが乾いた後

③指でまつげを上げながら下から復元スタイラーの風を弱温風で当てます。
2.3秒冷ましたら指を離します。
そうするだけで

ビューラーだけよりこんなにまつげが上がりまーす!
復元スタイラーは熱過ぎないので、ダイレクトに下から直接目元に当てられます。
マスカラがしっかり乾くので、上がったまつげのもちもいいですよ!
最後に
こんな感じで、低温で体にも当てられるというメリットを活かすと様々な使い方が広がります。
皆さんもいろんな使い方を試してみてください!
良い方法があれば是非教えてください!
復元ドライヤー等のルーブルドー製品をお求めの方は、定価よりもお得な公式サイト「ルーブルドーメゾン」をご登録の上ご購入ください。
